性感染症(STD)
性感染症(STD)
性感染症とは、性行為によって感染する病気の総称です。「性病」と呼ばれることもあります。
性感染症は、初期の自覚症状がないことが多いのです。そのため、感染に気付かないことが多くあります。しかし、症状が無い期間であっても、パートナーにうつしてしまう可能性があります。女性の場合は、卵管炎・卵巣炎・骨盤腹膜炎・PID・不妊症・子宮外妊娠の原因に、男性の場合は、前立腺炎や精巣上体炎の原因になります。
性感染症に関しては自然には治らないので、放置せず早い対応が大切です。
性感染症には主に下記の病気があります。
・淋菌感染症(淋病)
淋菌感染症はいわゆる淋病のことです。淋菌と呼ばれる細菌が尿道の中に入り、炎症を起こす事を淋菌性尿道炎といいます。感染してから発症するまで、2-7日とされています。男性の尿道感染の特徴は、排尿時の膿と激痛です。抗生剤を点滴することで治療します。白っぽかったり、粘り気のある尿が出るなど、何か少しでも異常を感じた時は、すぐに診察を受けるようにしましょう。
・クラミジア感染症
クラミジアという細菌が原因で発症する尿道炎のことを、クラミジア性尿道炎と言います。感染してから発症するまで、1-3週間とされています。ほとんどの人が症状を感じないため、気づかないままパートナーへ移してしまう事もあります。強い痛みは出ないため放置されてしまうことも少なくありません。尿道からのうみは、無色透明で、量は少なくてさらさらしています。
・尖圭コンジローマ
尖圭コンジローマは、性器や肛門周辺にイボのようなものができる病気です。痛みやかゆみは無く、ニワトリのトサカのような特徴的な形をしています。原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスで、尖圭コンジローマの原因のほとんどは6型と11型です。
・梅毒
亀頭や陰茎にしこりやブツブツなどのできものが出来たり、体や手のひらに赤いブツブツが出来る。あざのようなものや口の中のできもの、口内炎のような症状などが起きたりします。また、梅毒は、「症状が出ない」または「気づかない」こともよくあります。
・その他の性感染症
性器ヘルペスウイルス感染症