メニュー

在宅医療

在宅医療とは、通院が難しい患者さまやご自宅での療養を希望される患者さまに対して医師が医療計画を作成し、定期的に訪問して診察や医療を行うものです。住み慣れた環境での生活を医療サポート致します。

これら在宅医療の中には、体の具合が悪くなった患者さまの求めに応じて訪問する「往診」と、定期的に診察に伺う「訪問診療」とがあります。

◆往診◆

体に不調をきたしたり、症状が急変した際に患者さまの求めに応じて訪問し、診療を行うことです。

◆訪問診療◆

医師が医療計画書を作成し、定期的に訪問して診察などを行う事で、患者さまの医学的管理を行うことです。訪問頻度としては、1~2週間に1度程が一般的です。

当院では、「訪問診療」と「往診」を組み合わせながら、患者さまのご自宅での療養生活を支えていきます。

また、他の医療機関・介護福祉事業所と患者さま方の最新の情報を共有し連携を取る事で、病院での専門的な治療や検査を受けることや、入院が必要となった場合の入院先の手配、調整などを行っていきます。

対象となる方

寝たきり、歩行の困難な方、自宅で療養を希望される方

病院入院からの退院や老健施設の退所に当たって在宅の生活に不安のある方

老老介護でお困りな方、お世話されるご家族が近くにいない方など

 

当院対応可能な処置について

* 検査(血液、尿、細菌など)
* 投薬
* 薬の処方箋発行
* 点滴注射
* 中心静脈管理
* 在宅酸素療法
* 胃ろう管理
* カテーテル管理
* 褥瘡(床ずれ)ケア
* 緩和ケア
* 終末期医療 等

 

・24時間体制の往診

安心して療養でき、状態が落ち着くこともあります。本人も家族も、通院や入退院の負担が減少します。

・在宅看取りに対応します。

本人や家族が希望されれば、在宅での看取りも可能です。当院がサポート致します。

・地域連携病院との提携

必要な時は、地域の病院などに入院できるように連携いたします。

 

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)に関して

 

自らが希望する医療やケアを受けるために、大切にしていることや望んでいること、どこでどのような医療やケアを望むかを、自分自身で前もって考え、周囲の信頼する人たちと話し合い、共有することが重要です。

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは、将来の変化に備え、将来の医療及びケアについて、患者さんを主体に、そのご家族や近しい人、医療・ケアチームが、繰り返し話し合いを行い、患者さんの意思決定を支援するプロセスのことです。患者さんの人生観や価値観、希望に沿った、将来の医療及びケアを具体化することを目標にしています。

 

当院のACPへの取り組み

当院では、在宅医療をうけられる患者さまが、その人らしい最期を迎えられるよう、医師をはじめとする多職種にて連携している医療・ケアチームで、患者さまとその家族等に対し適切な説明と話し合いを行い、患者様本人の意思決定を尊重し、医療・ケアを提供することに努めます。

 

医療関係者の方へ

皆さま方と密接な連携を保ち地域包括ケアシステムの構築に尽力いたします。

どうぞ下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。

また、その際に下記の相談シートを利用頂けたらと思います。

 

こちらのアドレスにご連絡ください

メールアドレス

 

こちらの相談シートをご利用下さい。

相談シート

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME